LOCATION
穏やかな街路を歩いて
駅までフラット5分。
- 山手の甲陽園のフラットエリア。
- 計画地から阪急「甲陽園」駅周辺へはフラットアプローチで徒歩5分。山手ならではの閑静な住環境に安らぎながら、坂道を通ることなく駅や主要生活施設にアクセスでき、多世代が快適に暮らせるポジションです。小さなお子さまやご年配の方にも優しい、スムーズで心地よい暮らしも掌中にできるアドレスです。

駅と山手をフラットにつなぐロケーション。豊かな自然の潤いと、
暮らしの利便性に包まれた環境がここに。

- 石垣や緑陰に包まれ、成熟した落ち着きある街並みが魅力の邸宅地。
-
閑静な街並みが連なり、現地周辺からその背後の丘陵地へと、重厚な石垣や豊かな緑陰をつくる石垣に包まれた邸宅、洗練された佇まいの集合住宅などが高らかに連なっており、歳月とともに成熟を重ねた山手の邸宅街ならではの美しく、落ち着いた風景が築かれています。
周辺の街並風景 徒歩6分(約440m)
- 「大池」の潤いに寄り添い、甲山や六甲山系の緑の風情に寛ぐ。
-
「グランリビオ甲陽園」の向こうに広がるのが、「大池公園」。鳥がさえずり、子どもと遊ぶ母親や、ジョギングや、談笑するご年配の方々など多世代が癒しを求めてここに集まってきます。穏やかな「甲山」の山並みを眺めながら、のんびり公園で過ごすことができる得がたい環境がここにはあります。
大池公園 徒歩2分(約100m)
生活施設が徒歩5分圏に
集まる利便性。
現地から徒歩5分圏内には、暮らしにも必要となる生活施設が多彩に充実。毎日のお買い物に便利なスーパーも「阪急オアシス」「いかりスーパー」「コープ甲陽園」と揃っています。教育施設では「甲陽園幼稚園」へ徒歩2分、「甲陽園小学校」へ徒歩1分、通園・通学も安心です。また、甲陽園のランドマーク「大池公園」へも徒歩2分で、安全に学校に通いながら身近な自然が子どもの感性を豊かにしてくれる子育て環境としても最適。豊かな緑と暮らしの利便性を享受しながら、憧れの西宮山手・邸宅街のライフスタイルをリラックスして愉しめるポジションです。

C/甲陽園駅 徒歩5分(約350m) D/花のナチュレ 徒歩5分(約330m)
E/ビゴの店 甲陽園店 徒歩5分(約340m) F/大池公園 徒歩2分(約100m)
Daily Shopping
阪急オアシス
甲陽園店
約400m(徒歩5分)いかりスーパー
甲陽園店
約350m(徒歩5分)コープ甲陽園
約370m(徒歩5分)
Nature
大池公園
約100m(徒歩2分)
Education
甲陽園小学校
約50m(徒歩1分)甲陽幼稚園
約150m(徒歩2分)
Public
西宮新甲陽郵便局
約330m(徒歩5分)
Gourmet
ビゴの店 甲陽園店
約340m(徒歩5分)
選ばれる街、
西宮・「甲陽園」エリア。
住みたい街ランキング
1位の西宮市にある甲陽園
2位の大阪市北区との得点差を広げて、男女やライフステージの違いを問わず、すべての層から
トップの支持を得ている西宮市。市が「文教住宅都市」を目指すことを宣言していること、住宅供
給も数多くあることから、住みたい行政区として根強い人気を集めています。

今お住まいの
住民からの評価も高い甲陽園
桜の名所として知られる夙川に沿い、自然豊かな六甲山裾に住宅街が広がる甲陽園。ゆるやかな
曲線を描く街並みが印象的で、個性的な邸宅や高台から望む眺望も魅力的。阪神間の住宅
街としてのブランド力もあり、昔から地元民に愛される店も多い魅力的な街と評価されています。

人口・世帯数も増加傾向が
続く人気のエリア
甲陽園エリアは人口・世帯数も増加傾向が続く人気のエリアです。2006年より甲陽線の日中運
転間隔を神戸線のそれに揃える増発も行われ、これにより甲陽線各駅より梅田・神戸方面への所
要時間は大幅に短縮されたことなど、住まう場所として評価されていることが伺えます。

現役世代46%、未成年19%と
子育世代からも高評価
行政や自治体の子育て世代への支援が充実しているかどうかで、保育園や学校の情報はもちろ
ん、病院や公園など公共施設、その他医療費や待機児童率、生活費や家賃相場なども含め、
安心して子どもと暮らせる街として評価されています。
